Rindas Diary

Game,Animal,Movie:通称【GAM】について書いていこうと思います。

Somebody I remember the past.

今週のお題「復活してほしいもの」

 

ボクが復活してほしいものは過去の思い出です。

ボクは一番楽しかったと思うのは小学校時代でした。

勉強に関してもあまりなにも考えずにただ一日一日を楽しく過ごしていた気がします。

しかし、心理学にあるように人の記憶というものは美化されていきます。

例えば、大学生になったら高校時代が懐かしくなったりするのは、その昔の時代に触れていないせいで記憶が自分のいいように整理され美化されていくのです。

ボクは今、高校生なんですが別に中学時代が懐かしいとはあまり思いません。

まあコロナウイルスの影響とかで色々行事とか潰れてしまったので楽しい記憶というのはあまり残っていません(笑)

まあ今現在の高校でもコロナの影響はとても出てるんで学生時代の記憶はコロナウイルスに浸食されますね。

コロナウイルスというのはどう考えても悪影響しかないと思うし、悪いものと

記憶に残っているので美化のされようもあんまないですね(笑)

でも一つよかったことは映画が好きになった!ということです。

自宅待機みたいのが多かったので暇を持て余し映画を鑑賞し始めました。

まあこのように美化されるべき過去の思い出は小学校時代ぐらいしかないものなんで小学校時代の思い出はベストメモリーになります。

中学校時代もコロナが蔓延してないときは部活にまじで没頭していたので記憶にあります。

都大会にもでたり、一喜一憂した思い出はセカンドメモリーです。

悔しい思い出や嬉しい思い出も記憶のかけらの一片として残っています。

 

結構、過去の記憶に感傷してると今が虚しくなってくる気がするのでここらへんで切り上げます(笑)

結論、復活してほしいものは過去の記憶です!

映画みたいに過去に戻ってやり直したいなとか思います(笑)

けどそんなことはできないので前に進んで頑張っていきたいと思います。

時々後ろを振り返り過去を思い出し、自分を鼓舞し頑張っていきたいです。

ここまで読んでくれたドクシャが何人いるかはわかりませんが、皆さんも頑張ってください(笑)

【推しの名前】アベンジャーズ、アッセンブル

特別お題「わたしの推し

f:id:RindaS:20220106132919j:plain

 

ボクの推しはアメリカの映画シリーズのヒーロー集団『アベンジャーズ』です。

アベンジャーズ』シリーズはマーベル・コミックという出版社のコミックをもとに成り立っています。

そしてそのマーベル・コミックには『X‐MEN』というシリーズがありもちろんその作品も好きです。

しかし『X‐MEN』シリーズは過去や現在、未来を往復する時があるので複雑で難しいため『アベンジャーズ』推しです!

 

やはり『アベンジャーズ』といえば"アイアンマン"!

「I am Iron man」の決め台詞でアイアンマン宣言をして一作品目が終わるのもかっこいいですよね。

 

知らない方に『アベンジャーズ』を紹介しましょう!

アベンジャーズはヒーロー集団です。

とにかくヒーローがたくさんいるにも関わらず、みんな好きになれる理由はそれぞれのヒーローが主役の映画が2,3本あるからです。

そのような映画を経てヒーローが終結する映画があります。

その映画では今まで以上に強力な敵を目の前にしてそれぞれの力を合わせて戦っていきます。

今現在では『アベンジャーズ』シリーズの映画の総数は22本越えです。

アベンジャーズ エンドゲーム』を経てなお、新ヒーローは登場し続けています。

 

2021年12月14日あたりに池袋に『MARVEL STORE by SMALL PLANET

』というお店ができました。

このお店はポップアップストアのような期間限定のストアではなく永久的につづくお店なのでマーベルファンとしてはとてもうれしい限りです。

明日行く予定なので楽しみすぎます!

何万円使ってしまうのだろうか。

たとえたくさん使ってしまっても後悔しないだろうなあ。

みなさんもぜひ行ってみてください!

まだマーベルを見てない方は今から見てください!!

一作品見たら次々と見たくなってしまいます。

今回はこの辺でやめておこうと思います。

とりとめのない文章を書いていると疲れてくるので。

それでは。

さようなら。

 

 

 

ゲームの秋を体感!!

今週のお題「最近あったちょっといいこと」

※結構思いつきで久しぶりに書いた記事なので誤字が目立つかもしれません。

最近、ブラックフライデーがありました。

皆さんは何か買いましたか?

11月25日からamazonブラックフライデーが始まったんですが、大手ゲームプラットフォームのsteamは24日にオータムセールというビッグセールが始まりました。

もちろんsteamはほとんどの商品がセールになりsteamのセール商品を見ているだけでもすっごく楽しめました!!

もちろんamazonもいろいろう安くなるんだろうなと思っていたのですが結構自分の欲しいものはセール対象になっていなかったり残念でした。

そして数日はamazonブラックフライデーは見向きもせず、steamのオータムセールばかり見ていました。

セールとはいえ無駄遣いはしたくないので熟考してゲームを買いました。

steam オータムセール

f:id:RindaS:20211204011059j:plain

Sims4

一つ目はSims4のDLCです。

Sims4のDLCは何個もあり、内容がしっかりしているものは値段もそれなりにして一個あたり4000円ぐらいします…。

"4000円あったらps4の中古ソフトが買えてしまう"と思いました。

今年の春に発売された『バイオハザード ヴィレッジ』も今なら4000円台後半で買えてしまいますからね。

結局Sims4のDLCはセールで安くなっていたのでバンドル(セット)で12,000円のところを6000円で買いました。

Sims4の制作会社のErectric ArtはDLC商法と呼ばれる、DLCをたくさん発売する商法です。

買わなければいいじゃんと思うのですが、やっぱり欲しくなるんですよね。

ちなみにセールでSims4本体は400円ぐらいで売っていました。

バイオハザード7 レジデント イービル

二つ目はバイオハザード7 レジデント イービルです。

バイオハザード7は本編はやっていたのですが、DLCはやっていなかったので購入しました。

ゲーム起動した後に流れるオープニングムービーはほんとに好きです。

ムービーありきのこの音楽だなと思いました。 

DLCは『End of Zoe』を買いました。

たしか700円ぐらいで買いました。

あと『Not a Hero』というのは無料だったので速攻ダウンロードしました。

どちらも手軽にできて面白かったです。

ノーマルでクリアした後、ハードモードが追加されたのでやろうと思ってどんどん進めてこうと思ったら序盤の敵で苦戦して、パソコンをたたき閉じました。

セーブも制限されるし、かなりきつい。

攻撃アイテム追加されるし楽勝と思ったらそれ相応以上に敵強くて5分で5回くらい死にました。

ヘッドライナー&ヘッドライナー:ノヴィニュース

三つ目はヘッドライナーというゲームです。

今までは結構、大御所のゲームだったので知ってる前提で話していたのでこのゲームのストーリーを紹介します。

二作買ったんですがどちらも同じようなストーリーです。

主人公は新聞社で働いていて、新聞の記事を掲載する担当です。

記事には政府を批判するものであったり、政府の援助をするもの、また国民が心配するような隣国の戦争の記事など国に影響を及ぼすものです。

主人公は新聞に掲載する記事を選別するヘッドライナーとなり国を動かすことができます。

新聞の情報が真実になる国で国をどのように操作するか、新聞記事を慎重に選別するゲームです。

会社から家に帰るまでの帰途で周囲の人の変化などが伺えます。

一作目は40分ぐらいで終わってしまって正直、値段相応だなと思いました。

二作目ではプレイ時間も増加され周りとの人間関係も追加されていました。

そして周回することによって新たな人間関係が構築されていくので面白いと思いました。

言葉だけでいってもあまり分からないと思うので、実際にプレイしてみればわかると思います。

一作目を踏まえたうえでプレイしたほうがより進化していて面白いと感じると思います。

amazon ブラックフライデー

f:id:RindaS:20211204011245j:plain

最初に言った通り、数日はamazon見ていなかったんですが、もう一度なんかいいものないかなと思って探していたらなんとps4でヒットして商品が2200円で売っていたんです。

少し見てみると『Marvel’s Spiderman』とか『Last of Us』、『Last of Us partⅡ』のセットがあったんです。

めっちゃいいじゃんと思ったけど、もう持っていたので他のを探しました。

そしたら『アンチャーテッド4&5』がありました。

トムホランド主演でアンチャーテッドが映画化されるので少し前から興味はありましたが、なかなか買う機会がなかったので、買うことにしました。

アンチャーテッド1&2&3』が収録された『アンチャーテッドコレクション』も安くなっていたので即カートに入れて買いました。

いい買い物したなあと思いました。

早くやりたい!!

ゲーム会社が『ノーティードッグ』だと分かったとき、更に期待が高まりました。

理由は明白、『ラストオブアス』を作ったゲーム会社だからです。

明日、届くから早くやりたい!!

 

最後に、ちょっとわるいこと

なんか最近ちょっと残念だったことがあるので聞いてください。

某Youtuberが水曜日の生配信で視聴者参加型『Fall guys』をやっていたので参加しようとしたのですが、アップデートしている途中に人数が集まってしまい参加できなかったんです。

一回しかマッチしていなかったのし、その日はもう夜中だったので『Fall guys』を起動できないまま寝ました。

翌日プレイしよかなって思ったら『Epic games』にサインインしろだと...。

なんでだ?

Steamで起動してるはずなのに。

調べてみたらFall guysがEpic gamesの傘下のゲームになったみたいですね。

なんかSteamとEpic gamesのアカウントをリンクしました、みたいなこといってたし。

若干、ゲーム難しくなった気がするし。

一ラウンド目でクリアした人が17/42。

さすがにキレました。

別にEpic gamesのアンチではないんですけど。

Epic gamesは無料配布多くて今週も『Dead by Daylight』が無料ですから。

 

ウイニングイレブンの次世代「eFootball」が来た!!

ボクはスマホで『ウイニングイレブン』をやっていて、ps4でできないかなって調べていたらビッグニュースで『ウイニングイレブン』から『eFootball』にブランド名が変わるということです。

そして基本プレイ無料。

ps4でも無料でできる!!

これはありがたい!!

スマホに入っていた『ウイニングイレブン』はもう消してしまいました。

一回データが消えてしまってもう一回やろうと思ったんですけどps4でできるなら話は別だということで。

ボクが『ウイニングイレブン』を始めたのがまあ一年前くらいなんですけどちょうどイベントみたいなので強い選手が手に入れられる時期に友達に勧められて入れたんですよね。

だから最初からもう一回初めて見たら選手が集まんなくて大変なこと...。

だからもう未練はありません!

今日からは『eFootball』に切り替えていきます!

 

 

 

eFootball

f:id:RindaS:20211007092647j:plain

www.konami.com

ウイニングイレブン」から「eFootball」へ

次世代のサッカーゲームエンジンを創り出す--その決意を胸に始まった新プロジェクト。
フィールド上のすべてを再現するために、新たなアニメーションシステムを構築し、
操作も見直して試行錯誤を重ねた。
こうして生まれた新たなサッカーゲームエンジンは、
慣れ親しんだ「ウイニングイレブン」の枠に収まらないものだった。
私たちは、「eFootball™」へとタイトルを変え、新たなスタートを切ることを決意した。
生まれ変わった「eFootball™」で次世代サッカーゲームを体感してほしい。

 

基本プレイ無料!!

すべてのfootballファンに「最高の対戦」を楽しんでもらうため、「eFootball」は対応するすべてのデバイス(PlayStation5,Playstation4,Windows10,steam,ios,android...etc)で基本プレイ無料での対戦が可能になる。

 

選手の動きがリアルすぎる!!

www.youtube.com

このトレイラーを見ていただけるとわかる通り、実際の選手がプレイしてその動きをゲームに取り入れています。

ボクも実際にプレイしてみましたが動きが滑らかで様々な動きができます。

トラップやフェイントなどの動作も動きがきれいすぎて何度でもしたくなります。

選手が協力してくれたことによってこのような素晴らしいゲームになっていて本当にリスペクトです。

 

操作はどんな感じ?

ボクはスマホでやっていたので画面タッチでやりやすかったです。

画面が小さいので少してこずることもありましたが。

ps4でやってからは画面がでかくて見やすいのが一番うれしいことです。

今でコントローラーやっているのですが、少々難しく感じるところがあります。

試合をやりながら徐々に覚えていくことが最善の道だと思います。

 

これからの予定!!

「eFootball World」とは? 「オーセンティックチーム」と「クリエイティブチーム」の概要を公開!

f:id:RindaS:20211007100955j:plain

 2021年9月30日に、遊びの中心となる「eFootball World」が始動します。「eFootball World」では、実在する強豪チームを使用して試合を楽しむ「オーセンティックチーム」(2021年9月30日よりプレイ可能)、選手獲得や育成を行ないながらオリジナルチームを強化する「クリエイティブチーム」(今秋アップデートで追加搭載)で世界中のライバルとの対戦やさまざまなイベントを楽しむことができます。

 

2021年9月30日からは「オーセンティックチーム」を使用したトライアルマッチを搭載! ミッションクリアで報酬を獲得するイベントやクロスジェネレーションマッチも可能!

「オーセンティックチーム」を使った試合

トライアルマッチ
 オーセンティックチームを使用してオフラインの対人戦、対AI戦が行えます。

イベント
 オンラインでの対人戦を行ない、与えられたミッションをクリアし報酬を獲得するイベントです。さまざまなテーマでのイベント開催を予定しており、手軽に「eスポーツ」がお楽しみいただけますので、楽しみにお待ちください。

 

クロスジェネレーションマッチ

 PlayStation 5 vs. PlayStation 4Xbox Series X|S vs. Xbox Oneなど、同系統のデバイス同士でのオンライン対戦が可能になります。

f:id:RindaS:20211007101024j:plain

 

「eFootball World」は今秋初回アップデートを実施! 「クリエイティブチーム」による試合や家庭用ゲーム機とPCのクロスプラットフォームマッチも可能に!

「クリエイティブチーム」による試合

 自分の好きなフォーメーションと戦術にあった選手や監督を獲得し、トレーニングで選手を育成・強化したオリジナルのチームで、世界中のプレイヤーと対戦することができます。『eFootball 2022』では欲しい選手を指定して獲得できるようになるので、チームビルドと選手育成が勝敗を分ける大きな鍵となります。試合を重ねて「理想のチーム」を構築しましょう。

マッチパス

 プレイした試合数に応じて「指名契約権」などのアイテムがもらえるようになります。「指名契約権」では好きな選手を指名して獲得できるので、たくさんプレイして欲しい選手を獲得しましょう! また、eFootballコインを使用して「アドバンテージマッチパス」を入手することで、さらに多くのアイテムを獲得できるようになります。

f:id:RindaS:20211007101056j:plain

 

アチーブメント

 設定された課題をクリアすることでさまざまな報酬が獲得できます。週ごとやキャンペーンによって報酬が変更されるので、いろいろなアチーブメントにチャレンジしましょう。

f:id:RindaS:20211007101116j:plain



新たな選手カテゴリー

 ゲーム内には「スタンダード」「トレンド」「フィーチャー」「レジェンダリー」の4つの選手カテゴリーが登場します。それぞれの選手カテゴリーは入手方法が異なります。「抽選契約権」や「指名契約権」、ゲーム内資産(eFootballコイン/GP/eFootballポイント)を活用して、さまざまな選手を獲得しましょう!

f:id:RindaS:20211007101136j:plain

 

新たな試合形式

 ツアー形式で対AI戦を行なう「ツアーイベント」、オンラインで対人戦を行ないミッションをクリアする「チャレンジイベント」、オンラインでマッチングした相手と手軽に対人戦が行なえる「オンラインクイックマッチ」、オンラインでマッチング部屋を作り「1vs1」を楽しむ「オンラインマッチロビー」、クリエイティブチームを使用して世界のトップを目指すリーグ戦「eFootball クリエイティブリーグ」の5種類の試合形式を搭載予定です。

 

最後に

これから「eFootball」が盛り上がること間違いなしでしょう!

色々な要素が追加されるとのことで待ちきれないです。

今現在はオーセンティックの試合のみのプレイが可能です。

これから様々なコンテンツを楽しめるように今のうちに操作をマスターしていきたいと思います。

今のところ、自分で操作するチュートリアルがないのが残念です。

時期に追加されると思うのでそれまでは実戦試合で学んでいきたいと思います!

 

 

 

今月の目標は『第三の眼、開眼』への一歩を踏み出す!

今週のお題「今月の目標」

 

皆さんは松果体(しょうかたい)って知っていますか?

名前からすると松の果実みたいな感じがしますよね。

実際に形が松ぼっくりに似ているから松果体と呼ばれています。

松果体は脳にあり、細い血管に囲まれています。

f:id:RindaS:20211004212016j:plain

存在自体は確認されているもののどのような働きをしているかは解明されていないためスピリチュアル的な観点から第3の眼とも呼ばれています。

しかし大人になっていくにつれて松果体は石灰化していってしまいます。

石灰化する原因としては食品添加物、ワクチン、フッ素、塩素など身近なあらゆるものです。

赤ちゃんの頃は松果体が大きいため言葉を話せなくても感覚的にわかるとされています。

本来見えないものが見えたり。

また松果体を覚醒させることで夢が現実味を帯びたものになり、起きた後もしっかり覚えているそうです。神からのお告げみたいのもあるとか。

他にもすぐにアイディアが浮かんできたり、運動能力や勉強など数値で測れるものではない神秘的な能力に目覚めるそうです。

ボクは半信半疑なのですが、挑戦してみても別に損はないと思うので挑戦してみたいです。

この世界にこれほどの生物が生息していることも驚きで神秘的なことだし、人間の歴史というものは地球の歴史と比べると段違いに違います。

自分たちのことも理解できてないことですから、どんなことがあってもそれは奇跡として受け止めることしかできません。

活性化させる方法としては自然に触れ合うことが大事です。

日光を浴びることや、瞑想など、とりあえず非日常なことをするのです。

 

ここではあまり詳しくは書きませんが、2週間以内に詳しく書いた記事を作りたいと思っています。

"いつか"と書くとずっとやらなそうなので、目に見える未来を目標にしました。

 

とにかく今月のボクの目標は『朝と夕方に陽を浴びる』ということをまずはしてみたいと思います。

何事にもTRY!

 

今作の主人公が持つ不思議な能力とは...『Life is Strange: Two Colors』【紹介】

今回は『Life is Strange』シリーズの最新作『Life is Strange: True Colors』のゲームの日本語版、『Life is Strange』のリマスターコレクションが発売するということで紹介していきたいと思います。

人生は一度きりだからこそ慎重に選択をしていかなければなりません。

人生の選択をあそこで変えていたら今は全然違う自分であったかもしれません。

数々の選択の先に今の自分がいるのです。

 

 

 

Life is Strange: True Colors

ストーリー

『ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ』はプレイヤーの選択によって物語の内容が変化するアドベンチャーゲームです。コロラド州の山奥にある町『ヘイブン・スプリングス』を舞台に、主人公アレックスは兄の死の真相を探るため、自身の不思議な能力と向き合い、田舎町に隠された秘密を暴いていくこととなります。

f:id:RindaS:20211003183337j:plain

アレックスは、他人の強い感情を取り込んでしまう特殊な能力を長い間隠していました。他人の感情をオーラとして見て、体験できる能力は、住人たちとの関係に影響を与え、時には彼らの人生そのものを変えてしまいます。

f:id:RindaS:20211003183423j:plain

 

感情に寄り添うのか、それとも正すのか、どう行動するかは慎重に選ぶ必要があります。ただし、今は良さそうに思える選択が、後々良い結果をもたらすとは限りません……。

f:id:RindaS:20211003183455j:plain

www.jp.square-enix.com

 

概要

タイトル:Life is Strange: True Colors

カナ表記:ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ

プラットフォーム:PlayStation®5 / PlayStation®4 / Nintendo Switch™ / Xbox Series X | S / Xbox One / Steam®ジャンル:アドベンチャー

発売日:未定

希望小売価格:未定

プレイ人数:1人

言語仕様:音声-日本語/英語 テキスト-日本語/英語ほか

CERO:D(17才以上対象)

開発会社:Deck Nine Games

 

トレーラー

www.youtube.com

 

 

主人公の持つ特殊能力とは...?

今回の主人公がアレックスが持つ能力は相手の感情を取り込むことです。

人のオーラを通じてその人の感情を理解したり、相手の感情が強いと相手の考えがわかる。

f:id:RindaS:20211003203132p:plain

強い感情だと主人公に移ってきておかしくさせる。

さらにその気になればなんでその感情を感じているかわかる。

f:id:RindaS:20211003204551p:plain



キーポイントは...?

今回の能力は感情を取り込むことができその感情が主人公自身の感情になり得ます。

自身の感情になってしまうことが、今回の能力の欠点といえるでしょう。

感情を色として捉えることで、人のオーラを色として表すことができます。

下記の写真のように、怒りは『赤』・迷いは『紫』・悲しみは『青』・喜びは『黄』で表されています。

f:id:RindaS:20211003203230p:plain

f:id:RindaS:20211003203214p:plain

f:id:RindaS:20211003203314p:plain

f:id:RindaS:20211003203638p:plain

様々な感情を取り込むことによって情緒不安定的な感じになってしまうことが今回の弱点であり、キーポイントであると思います。

ライフイズストレンジで言うとマックスが屋上でケイトのことを助けるために時を戻そうとするが戻すことができなかったということです。

大事な場面で能力が使えなくなってしまうことが今回も起きるのではと思います。

f:id:RindaS:20211003212600p:plain



物語の舞台、ヘイデンスプリング!

物語の舞台は田舎の町『ヘイデンスプリング』という場所です。

自然豊かでとても魅力のある町です。

主人公アレックスの友達ステフが町を紹介するトレーラーもあります。

www.youtube.com



 

 

希望と復讐... ラストオブアス【ネタバレ感想】

皆さんはもしウイルスが蔓延してしまったらどうしますか。

世界が終わってしまうなんて考えられないかもしれませんがちょっとした拍子で拡散していってしまうのです。

そんな時、どうすればいいかなんてわからないですよね。

感染者と呼ばれる狂暴な怪物になるような研究をしている会社とかはないと思いますが。

今回は崩れた世界に生き残る屈強なエリーとジョエルの物語を紹介していきたいと思います。

 

 

The Last of Us(ザ・ラスト・オブ・アス)

シリーズ

The Last of Us

f:id:RindaS:20210924202252j:plain

パンデミックにより娘・サラを失ってしまったジョエル。悲しみに暮れ日々を送っていた。20年後、世界は変わり果てていた。ジョエルは相棒のテスとともにブラックマーケットの闇取引を生業としていた。そんなとき反乱組織『ファイアフライ』のリーダー・マーリーンにウイルスの免疫をもった少女・エリーを別区域のファイアフライのメンバーに受け渡してほしいとの依頼を受けた。そして目的地に向かうが、メンバーは殺されていた。ここにくるまでに感染者に噛まれてしまったテスは敵を引き付けるから逃げるように伝え自己犠牲の道を選ぶ。そしてジョエルとエリーはファイアフライという希望を見つけ出すために終わらない旅路へと歩んでいく...。

The Last of Us part Ⅱ』【ネタバレ

"前作ではファイアフライを見つけ出すことができたが、エリーの命と引き換えにウイルスの抗体が手に入れることができるのだった。それを知ったジョエルはエリーを助けるためにファイアフライのメンバーを殺しエリーを連れ出す。そして鉢合わせしたマーリーンをも殺す。そしてジョエルの弟・トミーがいるジャクソンを目の前にしてエンディングを迎えるのだった。"

エリーとジョエルたちはジャクソンで平和な日々を過ごしていた。そしてアビーという少女は父を殺したジョエルに復讐をしようとしていた。エリーを助け出すために払った犠牲の中にアビーの父がいたのであった。ジョエルはアビーの罠にはまってしまい、エリーが駆け付けるものの押さえつけらてしまい、目の前でアビーにジョエルを殺されてしまうのだった。アビーの仲間は興奮したアビーを落ち着かせエリーは一命をとりとめるのであった。ジャクソンに戻ったエリーはジョエルとの記憶を呼び起こし悲しみに暮れるのであった。そしてアビーへの復讐を誓うのであった。復讐に燃える物語は悲劇から始まる...。

 

発売元

発売元はアメリカ合衆国の『Naughty Dog(ノーティードッグ)』です。

有名作品は『アンチャーテッド』があります。

アンチャーテッドシリーズは6作品ありそれぞれつながりのない物語となっているそうです。

この作品は映画化もされる予定でSSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)のスパイダーマントム・ホランドが主役を演じます。

受賞

The Last of Us
The Last of Us part Ⅱ』
  • The Game Award for Game of the Year(2020)
  • The Game Award for Best Action/Adventure(2020)
  • BAFTA Games Award for EE Game of the Year(2021)
  • The Game Award for Best Performance(2020)
  • The Game Award for Best Audio Design(2020)
  • The Game Award for Best Game Direction(2020)
  • The Game Award for Most Anticipated Game(2017)
  • BAFTA Games Award for Performer in a Leading Role(2021)
  • The Game Award for Innovation in Accessibility(2020)
  • The Game Award for Best Narrative(2020)
  • GLAAD Media Award for Outstanding Video Game(2021)
  • BAFTA Games Award for Animation(2021)

※partⅡは翻訳された記録がなかったため英語のままです。

売上

The Last of Us

世界同時発売

3週間後 340万本突破。

9カ月後 600万本突破。

5年後  1700万本以上。

 

The Last of Us part Ⅱ』

世界同時発売

3日後 400万本突破。

 

これだけでもどれほど『The Last of Us part Ⅱ』が売れたのがわかる。

米国で歴史上もっとも売れたソニーの販売タイトルで歴代3位に輝いている。

 

The Last of Us(ザ・ラスト・オブ・アス)【感想・ネタバレ

テーマ性

The Last of Us

The Last of Us』ではファイアフライを見つけ出すために旅をしていました。

目的はエリーをファイアフライに送り届けることです。

そして行く手を阻む感染者が主な敵でした。

長い道のりの中では新たな出会いもあったりしましたが悲しい結末でした。

テーマはファイアフライという希望を見つけることだったと思います。

結局はジョエルは世界を見捨てることと引き換えにエリーの命を救いました。

一種のトロッコ問題です。

こういう場合はどちらが皆のための行動になるか考えるより直感的に行動するよりほかがないように思えます。

エリーをファイアフライに渡すためにここまで頑張ってきたけど、その旅の中では信頼関係も構築されて本当の親子のようでした。

実の娘・サラをパンデミックで守り切れなかったこともありエリーをサラに重ね合わせて絶対に守りぬこうとしていたのです。

ロッコ問題は客観的に考えればとても簡単なようにも思えます。

しかし主観的に考えたらとても難しく、全く違った答えを導くこともあるのです。

世界を救うか、一人を救うかのようなトロッコ問題を扱ったゲームは他にもあり、『Life is Strange』などもそうです。

映画などでいえば『天気の子』がそうです。

The Last of Us partⅡ』

今作の主人公は二人いてエリーとアビーです。

エリーはジョエルを殺された復讐でアビーを探します。

アビーは父を殺された復讐でジョエルを殺しました。

復讐がさらなる復讐を招き、最悪の結末となっていきます。

しかしエリーの視点だけではなくアビーの視点もあることによりどちらが悪だと決めつけることはできません。

どちらの過去も知っているからこそどちらか一方に同情するということが難しくなるのです。

どちらが正義でありどちらが悪であるかは客観的にみるから存在するものだと思います。

エリーとアビーは旅のお供的な存在の人がいます。

エリーはジャクソンでの友達ディーナです。

アビーは旅の途中で出会った姉弟の弟・レブです。

姉は逃げているときに殺されてしまいました。

どちらも孤独ではなかったからこそ復讐だけに走らず、精神を安定させられていたのだと思います。

守りたい存在がいるからこそ慎重な行動をとることができたのです。

 

一作目は希望を探す物語で二作目は復讐に走る物語なのです。

希望はヒトを勇気づけ前を明るく照らしてくれますが、復讐はヒトを混乱させ暴走させます。行く道は真っ暗であるが決して立ち止まらないのです。

f:id:RindaS:20211001213749j:plain

 

第3作目はあるのか...

The Last of Us part Ⅲ』のストーリーは完成済みだそうです。

開発会社Naughty Dogの内部では、第3作についての話し合いがわずかに行われているらしい。ただしドラックマンは、『Part II』の開発に長い期間を要したこと、それゆえ1作目から7年という時間が経ったことに言及した上で、シリーズ化したがゆえの課題も述べている。

「(『The Last of Us』シリーズでは)キャラクターの非常に個人的な物語を描きつつ、普遍的なところに訴えるゲームを2本作りました。1作目にシリーズのパターンはなかったけれど、2作目ではパターンが生まれ始めたんです。3作目を作るのならば、守るべき構造やテーマがあるように感じています。」

と述べている。

 

馬よ、走るがよい

ラストオブアスの会社『ノーティードッグ』はゴーストオブツシマの会社『サッカーパンチ・プロダクション』に協力をしてもらっていたそうです。

馬を走らせる感じなどを教えてもらっていたとか。

確かに馬の走る感じとかどこか似ているような気もする...。

その記事を見たんだけど、今となっては見つけ出せない。

どこに行ってしまったんだろうか。

 

最後に

ボクはラストオブアス3、何年後になるか分かりませんが、期待しています。

ラストオブアス2では最後、エリーがディーナとその赤ちゃんに会えなかったので、ジャクソンに帰って会えることを楽しみにしています。

赤ちゃん・JJも大きくなることを楽しみにしています。

最初から悲しいなんてことはないと願いたいです!

ジャクソンから離れてディーナとJJと平和な暮らしをしているときはこれでエンドかななんて思ったりもしました。

しかしそんなに甘くはありませんでしたね。

f:id:RindaS:20211001224320j:plain